このGWに唯一出かけたところ。
東京藝術大学大学美術館で開催されている「法隆寺展」。

絵や仏像を見ていて、歴史の教科書で見たことあるものがあったり、
忘れている記憶がかすかに蘇ってきました。
法隆寺…。
中学の修学旅行では京都・奈良に行きましたが、
奈良の記憶がまったくないのです。
法隆寺って、私は行ったことあるのか??
五重塔、夢殿、金堂の釈迦三尊像…
そうそうあったあった、でも教科書の写真で見たのか、自分で見たのか?
全然覚えていません。
まあ、覚えていないなら行ってないのと同じです。
今度、ぜひぜひ行こうと思います。
仏像は見るたびに、もっと詳しく学びたくなります。
スポンサーサイト