久しぶりに友達に会いに宇都宮に行ってきました。
いつも同様、湘南新宿ラインで2時間半の電車旅。
埼玉の途中から長閑な風景に変わっていきます。
車内もかなり空いてくるし、
車窓からは、コスモス、柿、稲穂。。 癒されます。
まるで田んぼの中を走っているみたい。

宇都宮駅までお友達が車で迎えに来てくれます。
お昼ご飯を食べてから、栃木総合運動公園に連れて行ってくれました。
10月1日から国体が始まりますが、今年は栃木で開催されます。
いちご一会とちぎ国体。
開会式・閉会式が運動公園内のカンセキスタジアムで行われます。
会場周辺は準備が行われていました。
いろんなテントや柵もあちこちに設けられていて、
最終チェックをしているスタッフの方たちも大勢いて、いよいよ感が漂っていました。
そんな中を呑気に散歩してきました。
実に広~い運動公園でした。
サッカー場、野球場、陸上競技場、武道館、相撲土俵、その他いっぱいありました。
数時間の滞在もあっという間に終わり、
帰りも新宿ラインで帰ります。
宇都宮からの帰りはたいていグリーン車に乗ります。
宇都宮が始発で、宇都宮からグリーン車に乗る人はあまりいなくて
いつも出発後しばらくはほぼ独り占め状態。
今回も出発後もこんな車内。
静かすぎてちょっとこわいくらいです。

都会に入ってくるとグリーン車も混んできます。
池袋~横浜がピークかな。
皆さん短距離でもグリーンを利用するんですね。
久々の小旅行・お友達との時間、楽しかったです♪