fc2ブログ
久しぶりの宇都宮
久しぶりに友達に会いに宇都宮に行ってきました。

いつも同様、湘南新宿ラインで2時間半の電車旅。

埼玉の途中から長閑な風景に変わっていきます。

車内もかなり空いてくるし、

車窓からは、コスモス、柿、稲穂。。  癒されます。

まるで田んぼの中を走っているみたい。

電車


宇都宮駅までお友達が車で迎えに来てくれます。

お昼ご飯を食べてから、栃木総合運動公園に連れて行ってくれました。

10月1日から国体が始まりますが、今年は栃木で開催されます。

いちご一会とちぎ国体。

開会式・閉会式が運動公園内のカンセキスタジアムで行われます。

会場周辺は準備が行われていました。

いろんなテントや柵もあちこちに設けられていて、

最終チェックをしているスタッフの方たちも大勢いて、いよいよ感が漂っていました。

そんな中を呑気に散歩してきました。

実に広~い運動公園でした。

サッカー場、野球場、陸上競技場、武道館、相撲土俵、その他いっぱいありました。


数時間の滞在もあっという間に終わり、

帰りも新宿ラインで帰ります。

宇都宮からの帰りはたいていグリーン車に乗ります。

宇都宮が始発で、宇都宮からグリーン車に乗る人はあまりいなくて

いつも出発後しばらくはほぼ独り占め状態。

今回も出発後もこんな車内。

静かすぎてちょっとこわいくらいです。

電車2

都会に入ってくるとグリーン車も混んできます。

池袋~横浜がピークかな。

皆さん短距離でもグリーンを利用するんですね。


久々の小旅行・お友達との時間、楽しかったです♪





スポンサーサイト



[2022/09/30 00:43] | 日記 | トラックバック(0) | page top
飛行機雲
朝起きてカーテンを開けた瞬間、 ん??

くっきり過ぎ。

これは飛行機雲なのか、何雲なのか、よくわかりませんが、

おそらく飛行機雲?

飛行機雲

[2022/09/26 15:16] | 日記 | トラックバック(0) | page top
MOVE


     





[2022/09/20 15:27] | ひと筆 | トラックバック(0) | page top
モケケ
旅行やらディズニーランドやら、どこかへ出かけると

よくお土産を買ってきてくれる高校女子生徒ちゃん。

いつもいつもありがとう

夏休みに関西方面に旅行に行ったお土産をまたいただきました。




モケケ っていうんだって。

ご当地モケケ 大阪のひとり。

触り心地がよくて、足先がチュッと揃ってるところが絶妙。


でも、使用法が明確にわからず、、

「これはどのように使うのが正解でしょう?」と尋ねたところ、

「JKたちがカバンに付けるんだよっ」。


ん~やっぱりね、と思いましたが、

まったくJKではないおばさんは?

以前も似たようなお土産を買ってきてくれました。

いな~りはモケケではないですが、

使用法はモケケと同じでしょう。

モケケと・・

おばさんはとりあえず、

おうちで大切にぶら下げて飾らせてもらいます。


そしてつい先日、電車の中でモケケ発見。

制服姿のJKのリュックにぶら下がっておりました。

やっぱりJKか。


[2022/09/15 10:49] | 日記 | トラックバック(0) | page top
葡萄のブ~



   葡-01








[2022/09/09 09:39] | ひと筆 | トラックバック(0) | page top
洗ったけど…
教室中、墨をすっていたら、

墨が手から離れ硯の墨の海の中へパチンッと倒れ、、

見事に墨しぶきを浴びる、、、という、子どもみたいなことをやってしまいました。


墨しぶきを浴びた悲しきTシャツ。

洗濯したところで、もちろん消えません。

墨飛ばし

多少なら気にしませんが、これはもう人前で着るのはやめないとかな。

完全部屋着or寝間着。

誰のせいでもない、自分が悪い



[2022/09/05 16:04] | 日記 | トラックバック(0) | page top
手本書き…
7月提出の検定試験 学童のお手本(ほんの一部)。

乾かし中~。

試験手本

誰か~たすけてくれ~~ と思いながら毎回必死に書いております。


でも、こんなにきれいに書いてくれたら、すごく嬉しくなります

4年生生徒ちゃん 検定作品

このみ


[2022/09/01 09:42] | お仕事 | トラックバック(0) | page top
| ホーム |