fc2ブログ
韓国料理
昨年から勉強している韓国語。

春からついにマンツーマンレッスンを始めました!

自分でお勉強だけやっていても使えるようにはならないなぁと思い、

韓国人の先生に教えてもらっています。

出来の悪いおばさんは、毎度脳が爆発しています。。


先生と韓国料理や食材の話をしていたら、

先生が普段注文している韓国食材のお店で、私の分も一緒に頼んでくれました。

そして先生からのおすそ分けまでいただてしまい、

結構な量に。



お馴染みのものはもちろん、

韓国では有名でも、初めて知った食材などもあり、

言葉以外でも勉強になります。


辛いもの好きなので昔から韓国料理は大好きなため、

あれもこれもと買ってしまいました。

○○ジャン系はいくつあるんだか…。


先生から「辛すぎてやめた方がいい」と連絡が来たトッポギソース。

ソースは少量にして薄めたりチーズを入れたりして作ってみましたが、、

너무 너무 매워요~!

韓国人の先生が言うくらいだからよっぽど辛いのだと覚悟して食べましたが、

やっぱり超辛い! 汗と鼻水が…。

でも 맛있어요

たくさん食べたいのに、食べられない、、というもどかしさ。


胃が悪くならない程度に、いろいろと作って食べたいと思います。



スポンサーサイト



[2021/05/29 12:25] | 日記 | トラックバック(0) | page top
緑深く
    
 山













筆文字ロゴの制作、筆文字ギフトのご依頼は「和結び」まで
https://wamusubi.com/




[2021/05/21 10:43] | ひと筆 | トラックバック(0) | page top
かな
  
    DSC_1496.jpg

楷書・行書・草書の順番で何年も練習し終わったら、次はかな。

かなに到達した生徒さんが多くなってきました。

正直言って、私はかなが苦手です…。

だからお手本書きに非常に神経をつかい、苦戦。

さらさら~っと難なく書けるようにしないと




[2021/05/15 20:57] | お仕事 | トラックバック(0) | page top
元気!



ひまわりはやっぱり明るい!

元気に、明るい気持ちになります。




[2021/05/10 09:13] | 日記 | トラックバック(0) | page top
うまくいかない…
我が家のメダカ、先月頃からずっと卵を産んでいるのですが、

卵が孵らない

卵だけ別の所に移しても孵らない。

そのまま放置してても孵らない。

水は結構あったかめだからOKだと思うのですが。。

これ以上どうすればいいのかわかりません









[2021/05/06 08:41] | 日記 | トラックバック(0) | page top
| ホーム |