fc2ブログ
桜 2021
我が家からの贅沢な眺め。


2021桜


2021-2桜


夜桜。

DSC_1472.jpg




スポンサーサイト



[2021/03/30 09:42] | 日記 | トラックバック(0) | page top
ハナマルキ 「無添加 国産香り熟成こうじ」 
ハナマルキのお味噌 「無添加シリーズ」からこの春の新商品

「国産香り熟成こうじ」が発売になりました。

こちらのパッケージの文字を制作させていただきました。

「無添加」の文字は、シリーズ共通の既存ロゴです。

私の制作は、「国産香り熟成こうじ」の部分のみです。


ハナマルキ1

ハナマルキ2


ハナマルキ様、デザイン会社様、感謝申し上げます。


先週くらいからでしょうか、スーパーなどのお店にも並んでおります!

ハナマルキ「無添加 国産香り熟成こうじ」






[2021/03/22 08:50] | お仕事 | トラックバック(0) | page top
保育園終了
今年度の保育園のお習字授業、終了しました。

コロナの影響で習字の時間がどうなるのか、と思っていた今年度。

まったく普段と変わらないスケジュールで全日程行うことができました。

できるだけ毎年の行事などを実施する園の方針もあって、

変わらず、元気いっぱいな子どもたちと接する機会をいただけました。


今年度ほど平穏な年はなかったです。

泣く子も喧嘩する子も誰もいなかったし、

私自身も風邪や花粉や…の不調な日が1日もなかったし、

前後の移動の電車が遅れることも1回もなかったし、

こわいくらい順調に、何一つ問題なく全日程こなせました。

よかった…。 

先生方をはじめ、皆さまありがとうございました。

子どもたちは4月からいよいよ小学生。

クローバーのみんな、がんばれ!


マスクをして昇るのはちょっと辛かった。

100段階段、しばしおさらば!

DSC_1458.jpg


帰りに、お疲れさまのご褒美カフェ。

ケーキつけちゃった♪

DSC_1459.jpg







[2021/03/19 22:32] | お仕事 | トラックバック(0) | page top
まだ
東京でも桜が開花したとか。

我が家前はまだ。。

そろそろ?の気配もまだのような…。

でもまだ3月半ば。

全然急がなくていいです。


つぼみ

[2021/03/15 09:22] | 日記 | トラックバック(0) | page top
教室
昨年終わり頃から、教室に新しく入会してくれた生徒さんが多くいます。

私もここ最近、しょっちゅう体験をやっている印象です。

本当に嬉しく、ありがたく思っています。


考えてみれば、昨年の今頃は教室のお休みを余儀なくされたり…と、

暗~い気持ちで過ごしていたのですが、

結局は新たな生徒さんがいつもの年以上に増えました。

そして、大人の方でも(珍しく)若い方が多く入会してくれている状況です。

筆と並行してペン字も追加で、という生徒さんも多くなりました。

字を書くこと、見せることが少なくなってきているにもかかわらず、

字をきれいに書きたい、字を習いたい、という思い…って何?

紛れもなくその人から生み出される、その人を表現する手段の一つ、その人の個性、

として私は考えていますが、

書いている時間や修練が、その人にとって価値のあるものになればいいなと願います。







[2021/03/09 07:55] | お仕事 | トラックバック(0) | page top
ひな祭り



梅ではなく、桃です。

白い桃。 

珍しい…。

生徒さんからいただきました。

今年は、白い桃でひな祭り。



[2021/03/02 22:19] | 日記 | トラックバック(0) | page top
| ホーム |