今年度の保育園出張授業がスタートしました。
今年は通常通りにやるのか気になっていましたが、 ハートの森保育園は、行事ごとなど全て実施する方針で、 書道の時間もいつもの年と全く変わらず設けてくれていました。 「今年のクラスはめちゃくちゃやりやすいですよ~」と担任の先生から言われました。 昨年度もかなりやりやすかったのに、それ以上だとか。 たしかに、話をちゃんと聞けて、落ち着いていて先走る子もいなく、理解が良い。 半紙を半分に折らせても全員パーフェクトでした。 2グループあるので、もう1グループの子どもたちにはまだ会っていませんが、 とりあえず今年度初回を終えて一安心。 元気でかわいい子どもたちの姿は今年も変わりません。 3月の卒園まで、まあまあ長いと思うこの半年、 始まるといつもあっという間に3月になっています。 クローバーさん、先生方、またよろしくお願いします。 そして、100段階段の上り下りも…がんばるぞ! スポンサーサイト
|
以前、パッケージロゴの筆文字を制作させていただきました
田中食品様 タナカのソフトふりかけ、 「わさび昆布」が新発売となりました。 こちらの文字も書かせていただきました。 ![]() 「いか昆布」「梅ひじき」と「わさび昆布」、3種です。 ![]() ![]() 高級ふりかけだけに、パッケージも高級感があります。 田中食品様、デザイン会社様、感謝申し上げます。 関東ではなかなか店頭で見かけませんが、「あったよー」の報告も複数あり。 田中食品ふりかけ |
お月謝を納めていただく時に、月謝袋に時々カードをつけてくれる生徒さんがいます。
![]() 筆ペン絵の教室に通われているそうで、とってもお上手です ![]() そして、いつもかわいくて心があったかくなる絵を描いてきてくれます。 ありがとうございます ![]() 筆ペンで絵が描けて、筆で字も書けて…、羨ましい! 両方できたら無敵です。 |
久しぶりの野球観戦。 東京ドーム。
![]() いつもと様子が違った観戦でしたが、 皆さんがちゃんとルール・マナーを守って、 野球そのものをちゃんと観て、応援していたことに感激しました。 グランドの選手、ベンチ、アンパイアの声もよく聞こえました。 ゲームは…というと、 ジャイアンツ負けでションボリでした。 今年はいっぱい勝っているのに、久々に観に行った時に負けるとは。 でも行けて本当によかった。 |
来た来た。
毎年制作参加している「年賀状データ集 PACK PREMIUM」 2021年版が出来上がり、献本が届きました。 ![]() マイナビ出版:発行 C&R研究所デジタル梁山泊:著 2021年は丑年。 そろそろ書店にも年賀状本がどっさり置かれる季節となってきました。 |
| ホーム |
|