スポンサーサイト
|
千疋屋パーラーの桃パフェ。
今年もいただきました! ![]() ひゃーい、いつ見ても美しい。 今回は、パティシエさんたちが作っている目の前のカウンター席に座り、 プロフェッショナルなお仕事をジーーっと見ながら。 桃、マンゴー、メロン、、 果肉の切り方、皮の切り離し方、種の取り方、、お見事です。 久々に贅沢しました ![]() ![]() |
![]() 検定試験、すごーく久々に細字の課題を出してみます。 私も生徒の身分でもあり、毎回試験には提出しています。 細字が、自分で得意なのか、そうでないのか、よくわかりません。 ただ、単純に字がきれいかどうかが誰にでもわかりやすい分野であると思います。 字の形を整えること、 細い筆の線の中でも細太の強弱をつけて締まりある字にすること、 を心がけて書いています。 細い筆の扱いは、ひたすら練習するのみ。 |
|
このところ、「ペン字も習いたい」という生徒さんが急増。
すでに毛筆をやっていて、ペン字も…と、希望される方が続いています。 手書きすることがどんどん少なくなっているこの時代に、嬉しいことです。 字をきれいに書きたい、と思う心理や目的は何なのか、 自分は特に意識したことはないですが、あらためて考えます。 少しでも生徒さんの意に沿えるようにしていきたいと思います。 |
|
| ホーム |
|