|
今日は、汲沢地域ケアプラザでボランティア先生してきました。
ぐみざわ倶楽部の皆さんの8月の行事が書道。 そちらに呼ばれまして、基本的な筆づかいなどを練習しました。 30人弱、皆さん元気で若々しく、なんでも積極的に取り組まれている方ばかり。 あの意欲は見習いたいものです。 最初は「恥ずかしい」と言っていた方達たちも いざ書き始めると熱心に書かれていました。 私もうまく説明できたかわかりませんが、楽しんでもらえたなら嬉しく思います。 高齢の方、大人数という状況は初めてだったので、 良い経験をさせていただきました。 書道時間終了後すぐに、戸塚警察署のおまわりさんが来て 交通安全の指導がありましたが、それも一緒に聞き、 それが終わったらお茶タイム。 私までお茶とい~っぱいのお菓子をいただきました。 シュークリーム、ワッフル、あられ、ブルーベリージャム&クラッカー… これ全部! 申し訳ありませんでした。。ごちそうさまでした。 最後の健康体操も一緒にやって本当の終了。 ケアプラザの方々、倶楽部の皆さん、どうもありがとうございました ![]() |
|
年賀状制作の依頼のメール。
亥年の年賀状制作はだいたい終わってるのになぁ~と、内容見ると、 まさかの、「子」! いつも「もう!?」とビックリしますが、年々、先取りっぷりが増してる。。 最初の干支になっちゃったよ ![]() |
|
|
| ホーム |
|