fc2ブログ
花見と月見
花と月。

桜月



しかし、工事のネットで紗がかかる…。 モヤモヤいたします。



スポンサーサイト



[2018/03/31 22:19] | 日記 | トラックバック(0) | page top
達筆!
気づけば、もう明日からプロ野球が始まります。

楽しみな反面、また心穏やかじゃない日々が始まるのか…とも。。

今年のGはどうでしょうか。

長いペナントレース、山あり谷ありですが、

ここ最近とは何か違う、と思わせてくれたオープン戦でした。

過度な期待はしないように、こっそり期待。


ところで、由伸監督の書く字がきれい!

今年のジャイアンツのスローガン「奮輝」もまた素晴らしく達筆。

選手時代から、サインやシーズン目標などの字がきれいだなぁと思ってましたが、

筆でも美しい。

男前で、野球もできて、字もきれい。

あとは監督で優勝!(無理矢理…)


私も応援かんばろー!



[2018/03/29 13:04] | 日記 | トラックバック(0) | page top
トンネル
今年の桜は家からの眺めが良くないので、

外で楽しまないといけません。。


遊歩道の桜も結構咲いてきました。

モリモリ桜


川沿いの桜は春前にかなり切られてしまいました。

古い木なので仕方のないことですが、もったいない。。

やっぱりトンネルになってるときれいです。

トンネル




[2018/03/26 10:43] | 日記 | トラックバック(0) | page top
雪の花見
鎌倉・光則寺へ。

寒い寒い雪の降る中。

うっすら積もっていました。


門前の枝垂れ桜。

桜しだれ


桃。

素玉


そしてソメイヨシノ。 結構咲いてる。

光則寺桜


雪だし、寒すぎてよく見れませんでしたが、

花のお寺、もうすぐ花盛りです。



[2018/03/21 22:12] | 日記 | トラックバック(0) | page top
いよいよ
ぽつぽつ、花開き始めましたね。



桜




[2018/03/18 21:41] | 日記 | トラックバック(0) | page top
洗濯干し
晴れて気温も高くなってきて、洗濯日和。

なのですが、只今マンションの修繕工事中で、ベランダが自由に使えません。

洗濯干しもOKな日、ダメな日、毎日変わります。

そろそろ冬物も洗って仕舞いたいなぁなんて思いますが、

洗濯が干せない日が多くあるので、いろいろ考えながらやらないといけません。

少しずつ入れ替えていくしかないのかなぁ…。

ある程度まとめて洗って、ドバっと干したいところですが。。



[2018/03/14 15:54] | 日記 | トラックバック(0) | page top
今日も下って上る
出張している保育園、結構な谷にあります。


保育園

ということは、下って行く。 

ということは、帰りは逆に上る。。


階段

92段の階段!

元気じゃないと通えない…。

何をするにも、やっぱり元気が一番!



[2018/03/09 22:16] | 日記 | トラックバック(0) | page top
年度末
3月に入ると、一気に年度末感が増します。

高校、中学校、小学校、幼稚園、と、次々と卒業卒園していきますし。


教室の生徒の子どもはほとんどが小学生ですが、

やはり6年生は卒業と同時にやめていきます。

こちらもそのつもりでいます。

それでも、「中学生になっても続けたい」と言ってきてくれる子も時々いて、

私としてはとても嬉しいです。

実際、部活など始まると来れなくなってやめてしまうことも多いのですが、

卒業を理由にいくらでもやめられるのに、続けたいと思ってくれていることが

本当にありがたく、嬉しく思います。

今年の6年生も1人、これからも続けると言ってきてくれました。

感謝です!

自分ももっと頑張らなきゃな、と思います。





[2018/03/05 17:12] | 日記 | トラックバック(0) | page top
| ホーム |