10月27日にオープンした「居酒屋いちえ」さん。
お店のロゴを書かせていただきました。 ![]() 横須賀市馬堀町3-1-33 京急線・馬堀海岸駅近くです。 今のところ、夜のみの営業です。 横須賀方面にお出かけの際は、ぜひ「居酒屋いちえ」さんで飲んで食べてください! スポンサーサイト
|
![]() 情報が溢れる現代、他人の話や噂に流されがち。 冷たいのかあったかいのか、自分で体験しないとわからない、というこの言葉は、 今現在でも考えさせられる言葉です。 自分の価値観をしっかり持って過ごしていきたいものです。 筆文字ロゴの制作、筆文字ギフトのご依頼は「和結び」まで http://www.wamusubi.com |
GW頃に、新子安駅前まで来た東海道歩き。
第3回は新子安駅前をスタートして、どんどん地元へ向かって歩いて行きました。 京急神奈川駅が神奈川宿。 横浜駅の街並みを眺めながら少し裏の道を歩いて行きます。 今はビルやマンションが建ち並ぶ道ではありますが、 やっぱり旧道はなんとなく昔の名残りがあるものです。 JR保土ヶ谷駅近くの踏切を渡り、JR線路沿いに戸塚方面を目指します。 いつも電車の中から見る風景の中を歩きます。 覚悟していた権太坂も思っていたより短く、順調に進んでいきました。 東戸塚あたりまで来ると、超近所~!感が強くなって、 油断してずっと地図も見ず、お友達とベラベラ喋っていたら、 旧道ではない道を歩いてしまいました…。 1キロくらい? 戻るには歩き過ぎたので、間違えた分はいつかきちんと歩き直すつもりです。 慣れた場所だからといって油断はなりませぬっ!! 道を修正して、ズンズン戸塚に近づいていきましたが、 その気の緩みと時間の経過で足腰がダルダルになってきました。 夕方前には戸塚駅に到着! 今回は戸塚を目指していたので、目標達成。 約15kmの距離でした。 ここまで来ても、日本橋から京都までの道のりの1/10にも足りていません。 先は長い…。。 これから小田原くらいまでは、近いし、知ってる道だし、 短時間、細切れにでも歩けそうです。 まずは、目指せ箱根! |
名刺制作のお仕事では、いろいろな方と出会えた気になります。
実際お会いすることはありませんが、その方の名刺を誰よりも知っているわけですから。 様々なご希望を聞きながら、書いて作っていくので、 その方の人柄やこれからの目標などなど…うかがい知ることが多くあります。 北海道から九州まで日本各地。 テレビ番組ディレクター、映画監督、お寺の住職、船主、 俳人、競輪選手、歯医者、整体師、お店や会社の経営者、、、 その職業も本当にいろいろです。 ウィキペディアで出てくる方もいたりします! 特に個人でお仕事をしている人にとっては、名刺はとても大事なもの。 これが私です。と一番最初に相手に渡すのが名刺。 そしてその名刺に込める想いも大きいものです。 これから新しく仕事を始めようとしている方や、何か変えようと思っている方。 まずは名刺新しく作ろう、というところから進んでいくのでしょう。 自分にも当てはまるので、よくわかります。 いろんな仕事をしている人がいるんだなぁ~とあらためて知り、勉強にもなりますし、 良い縁のきっかけのお手伝いが少しでもできればいいなぁと思います。 |
涼しい秋になるの大歓迎!
台風だの前線だので雨ばかりで、日差しや湿度の暑さも続きましたが、 やっぱり秋の空気を感じてきました。 しかし、空気も乾いて爽やかだな~と感じた途端に、 なんとなく手の甲が粉ふき気味に白くなって、 鼻の中が乾いて痛くなって。 あー、やっぱり秋だ。 と、そんなところで一番実感するのは ちょっと悲しいです ![]() |
すごく色が鮮やかで、くっきりと、
そしてきれいなアーチの掛かった虹を見ている夢を見ました。 こんなきれいな虹は今まで見たことない、と思って見ていたのですが、 結局夢でした。 虹の夢は初めて見たと思いますが、 きっといい夢なんだろうな~と思って、試しに夢占いを調べてみました。 そしたら、色が鮮やかで、大きな虹の夢は、大吉夢だそうです ![]() 最上級の幸運のサイン!大チャンス到来! ずっと続いてきた悩みが解消される! でも虹はすぐ消えるから、すぐに行動すべし! などなど…。 えー、どんな幸運が起こるのかしら~ ![]() でも、そんな予感もないし、特に重い悩みもないしなぁ ![]() どう行動すべし? 期待せずに、最上級の幸運を少し期待することにします。。 |
| ホーム |
|