|
|
![]() 雨ばかりの天候でしたが、 このところ、やっと晴れが続いてきました。 晴れるとまだ暑いですが、空もだいぶ高くなり、やっぱり秋です。 筆文字ロゴの制作、筆文字ギフトのご依頼は「和結び」まで http://www.wamusubi.com |
日産のCM、「やっちゃえNISSAN」の矢沢永吉さんのセリフに
実はグッときすぎて泣きそうになります。 人間には、やりたいことやっちゃう人、と、やらない人、 の2種類の人間がいる。 やりたいことやってきた人生のおかげで痛い目にもあい、恥もかいた。 でも、やりたいことやっちゃう人生のほうが、間違いなく面白い。 …といった内容。 たぶん、永ちゃんの人生そのものだと思うので、すごく説得力もあるし、 まさに人間として永遠のテーマであるとも思え、 少なくとも、自分もそうありたい、と常々思っている私には 流して聞けない言葉です。 でも、「やりたいことやる」のってなかなか難しいと思います。 それができない自分にグサグサ刺さります。 それでも、人生一度きり、寿命の約半分ほどは過ぎてしまったし、 やっちゃえ! |
![]() 先日の大雨の日、夕方雨がやんで数時間も経っているのに虹が。。 久々に見た虹。 しかも、途切れのない完璧なアーチ(半円)でした。 翌日、北関東ではもっとひどい被害になってしまいました。 1日も早く、元の生活に戻れますように。 |
先日、美容院に行った時、トリートメントを勧められました。
ミストを当てるような本格的なトリートメントで、 いつもはやらないのですが、たまにはちゃんとやろうかと、お願いしました。 ミストのマシンを被る前に、 「頭皮のトリートメント」ということで、ムース状の何かを頭に置かれ、 それをすり込むように、頭皮マッサージが始まりました。 言うまでもなく最高にキモチよく、椅子から転がり落ちそうになるのに耐えつつ 半分意識がない状態で何分か過ぎ、 どうやら終わったようで、目を開けると、 びっくりするくらい視界がクリア! 少なくともその日1日は、目がよく見えていました。 頭皮マッサージのお陰なのかははっきりわかりませんが、 血行も良くなるし、気持ちいいし、 頭痛や目にも効果ありそうだし、 頭のマッサージを定期的にやろうかと、本気で思いました。 |
数年前から、自転車をこぐのが辛い…。
学生時代から、社会人になっても、毎日のように自転車に乗っていたし、 自転車ならいつまでもこいでられる、と思っていたのに、 今は平坦な道でさえ重くて時々足がだるくなって息が上がって…なんて始末。 なに、トシのせい?とも思いましたが、普通の道を自転車こぐのが疲れるなんて異常。 実はその現象は、自転車を新しく買い換えた時からなんです。 今の自転車で、本気でひっくり返って転びました。 それまでの自転車人生、そんなこと全然なかったのに。 考えてみると、それまでずっと26インチに乗っていましたが、 初めて27インチにしたことが関係あるのか?? でも、26も27もそんなに違いはないようです。 むしろ大人は27インチが一般的。 それでも、やっぱり26インチのを買うべきだったと後悔しています。 などなど、いろいろ思うのですが、 きっと26インチと27インチの違いが原因ではないでしょう。 私の急激な体力低下か、その自転車そのものの性質か、 前者は相当ショックなので、後者ということで。。 でも前者も否めないので、脚力強化にはより一層努めていきたいと思ってます |
| ホーム |
|