fc2ブログ
よいお年を
2014年、今年も終わります。

自分自身の今年を振り返ると…

残念ながら、調子が良くなかったことばかり思い出されます。

春にも秋にも風邪をひき、

夏の風邪はとても長くてしんどかったです。

夏の風邪は喉がやられ、喉の調子が完全に戻ったのが

12月の初め頃でした。


そして、なんといっても、5月のぎっくり腰。

不自由な生活を強いられました。


1年の半分くらいは不調だったんじゃないかと思ってしまうくらいです。


私的な今年の漢字は、、「不」とか「病」とか、

良くない字しか出てこないので、これはやめておいて、

来年、今後の願いとして


健


身体も精神も健康でいられるようにしたいと思います。

あまり若々しくないことばかり言ってますが、切実な願いです…。


それでも、今年も無事に終えようとしていますし、

いろいろな人やお仕事に会えた年でもありました。

感謝しながら、また来年も前に進んでいきたいと思います。

今年も本当にありがとうございました!

みなさまよいお年をお迎えください~!











筆文字ロゴの制作、筆文字ギフトのご依頼は「和結び」まで
http://www.wamusubi.com


スポンサーサイト



[2014/12/30 10:23] | ひと筆 | トラックバック(0) | page top
葉山ロール
噂には聞いていたのですが、つい先日初めて食べた葉山ロール

葉山の朝一ですぐに売り切れるロールケーキがあるようなことは

知っていましたが、食べたことはありませんでした。

生徒さんに出すお菓子を探していたところ、

たまたま期間限定で葉山ロールのお店が出ていて、買ってみました。


生徒さんにだいぶ好評で、残りを私も食べてみたんですが、

キャラメルクリームの味がすごく美味しい。

少し焦げたかんじの苦みがあり、大人な味です。

ケーキもふわふわ。

人気があるのがよくわかります。


このロールケーキを大絶賛していた生徒さんから翌日メールがあり、

「通販で注文しちゃいました!」と。

どうやら店舗を構えている様子がないので、

私も今度注文してみたいと思います。

おススメです
[2014/12/27 21:36] | 日記 | トラックバック(0) | page top
「一筆箋がきれいに書ける ボールペン字練習帳」
このたび、本のお仕事をさせていただきました。

現在、発売中です。書店にも並んでおります~。


「一筆箋がきれいに書ける ボールペン字練習帳」<西東社>


一筆箋の書き方のマナーや文例を知り、実際書く練習もできる本です。

その前に、きれいな文字を書く練習のページもたっぷりです。

この本を見て、きれいな字が書きたいな~と思ってくれる人がいれば

うれしく思います。


秋から猛烈にこのお仕事をやっていました。

語りつくせないほどいろいろなことがありましたが、

このようなお仕事に関われたこと、感謝しています。


出版元の西東社、江利川編集長。

本の構成・編集をほとんど手掛けていただいた

編集プロダクション・羊カンパニー、中村さん。

本当に本当にありがとうございました!

お世話になりました。

たくさんご迷惑もおかけしてしまいました。


出版にあたり、むしろ自分の力不足を痛感した次第でもあるので、

今後とも、さらにさらに精進していかなければ、と思っています。
[2014/12/24 12:28] | お仕事 | トラックバック(0) | page top
冬至
今夜はゆず湯に入りましょ~


ゆず
[2014/12/22 17:01] | 日記 | トラックバック(0) | page top
お花に囲まれて
誕生日や年末のご挨拶などなどで、

いろんな方からいろんなものをいただき、素敵なものが溢れています。


お花もいただきました。

花1


プリザーブドフラワーをもらったのは初めて。

花2


かわいいトナカイさん付き。

花3


他にも、お菓子やくだもの、かわいい癒し雑貨、、などもいただきました。

とてもありがたく、感謝しております

あたたかい気持ちを、みなさん本当にありがとうございました
[2014/12/18 11:05] | 日記 | トラックバック(0) | page top
「良いお年を」ウィーク
今週で、ほとんどの教室が年内最後のお稽古となります。

自分の習い事も今週が最後。

もうそんなか…と戸惑いますが、今年は残り半月なんですね。

今週は毎日、たくさんの人に

「良いお年を~」「また来年~」とご挨拶の週です。




[2014/12/15 21:13] | 日記 | トラックバック(0) | page top
横浜のクリスマス
毎年恒例、お友達とのクリスマス&忘年&誕生会を

今年も無事に楽しく、することができました。

本当に毎年同じところに行くのですが、逆に変えたくないコース。


日本大通り→ホテルニューグランドでご飯→山下公園→赤レンガ倉庫…

この時季、どこもキラッキラです

どこも本当にキレイなイルミネーションですが、

私が一番好きなのは赤レンガ。

赤レンガ倉庫の外の広場に大きなツリー。

シンプルなのがまた素敵です。

赤レンガ

そしてかわいいマーケットが並びます。

クリスマスマーケット

外国に来た気分。


そして…

ワールドポーターズを通り→クイーンズスクエアへ。

おなじみシンギングツリー。

シンギングツリー1

シンギングツリー2

今年は、相葉さんの映画「ミラクル」とタイアップ。

白いツリーでした。

いつもは様々なモチーフがありカラフルなのですが、

今回はこれまたシンプルで幻想的。

いつもの年と違っていて印象に残りました。


最後にランドマークタワーのツリーを見て、帰りました。


今やこの会は欠かせない行事となっていて、

この日を迎えると「今年終わりだ~」と思います。

来年も元気でこの日が過ごせますように。




[2014/12/11 10:31] | 日記 | トラックバック(0) | page top
今年の漢字
年末感が増してきました。

そういえば、もうすぐ「今年の漢字」の発表されます。


今年はなかなか予測がつきません。

でも、なんとなく良い意味の漢字にはならない気がします。

ここ数年はわりと良い意味の字になってましたが。

消費税も上がり、景気も良くなっているんだか悪いままなのか、

よくわからない状況です。

私の中では、それが今年一番強い印象です。


災害も多い年でした。


良いことといえば…

「和」の文化が見直されたり、世界に認められたりもしました。

富士山、和食、和紙…。

また、ノーベル物理学賞をとれる優秀な学者さんもいます。

日本を誇らしく思えることもたくさんありました。


さてさて、何の漢字になるでしょうか~。

[2014/12/08 11:11] | 日記 | トラックバック(0) | page top
温効果
めぐりずむ

普段こういうものはあまり使わないのですが、

根詰めて長時間細かい作業をしないといけない期間があり、

お世話になりました。

体調がよろしくない時にそんなことをしていたので、吐き気までしてきてしまい、

もらいものの「めぐりズム」を使ったら、結構効果あり!

特に、目。アイマスクはいいですよ。

頭痛などもわりと改善されます。

そして、目がスッキリパッチリします。


そんなで、肩腰用、目用に購入しました。

温めるって、やっぱり大切なんですね。。

[2014/12/04 09:20] | 日記 | トラックバック(0) | page top
レペット
私にしたら、結構思い切ったものを買いました。

レペットBBのおクツ

レペット

かわいいなぁ~とずっと気になっていて、

やっぱり欲しいなぁ~と思って、買いました。


でも、何にでも言えますが、

どうしても欲しくて買ったものほど、あまり使用しない(できない)ことが多い私。

下駄箱に並べて、眺めて、満足…にならないようにしたいと思います!


[2014/12/01 10:29] | 日記 | トラックバック(0) | page top
| ホーム |