スポンサーサイト
|
小学1年生の生徒たちが結構いますが、
今、ほぼみんな大人の歯に生え変わる時期で、 下の前歯がないorグラグラ。 バーのアイスが噛めない、とおもしろいくらいみんな同じことを言ってます。 少しの差はありますが、1年生が見事にみんな前歯がないので、 人の体の成長に感動すらします。 |
今年も筆文字で年賀状データ集のお仕事に参加させていただきました。
![]() 2015年版 年賀状データ集 PACK PREMIUM C&R研究所・著 ナツメ社・発行 10月22日発行 今年で5回目の参加です。 お仕事は4月頃から始めていましたが、 いざ出来上がった本が届くと、「え、もう?? もう年賀状?」。 |
|
自宅教室の夏のおやつ、アイスの期間が終了しました!
昨年までより1ヵ月、アイス期間を短くしてもらいましたが、 特別に文句もなく、よかったです。 みんな気を遣ってくれたのかな。 そして今年は暑い日が少なかったので、 買い出しもラクでした。 しかし、「アイス買わなきゃ」「あの子の好きなあのアイスが切れてる」と 結構なプレッシャーから解放され、うれしい! これからは自分用にせっせと買いまーす ![]() |
美容院でやってくれるマッサージが、やたらに気持ちいい。。
髪を切って、洗い流してもらって、 最後のセットをする前にマッサージをしてくれるのですが、 短いし、おまけ的でありながら、 私はあのマッサージがとっても効くのです。 ゆっくりじわじわ親指で押してくれるのが クゥゥッときて(わかりませんよね)、 たまらなく気持ちよくて、椅子から転げ落ちそうになる時があります。 「ちょっと多めに払いますので、もう少し長くマッサージお願いします」 って、毎回すごく言いたい。 |
|
うちの前の遊歩道は、近所の高校の自転車通学組の通学路。
朝は駅から、午後には駅へ、騒がしく通って行きます。 今日はまだお昼前なのに高校生の声がよく聞こえました。 休み明け始まったばかりなのにテストじゃないし、 なんとなくベランダから覗いてみると、 高校生の自転車のかごには、野菜や卵の箱が。 次に来る高校生も、「卵の買い出し行くんでしょ?」とか言いながら走っていました。 ああ、文化祭だ! この土日が文化祭なんですね。 そういえば、あそこの高校は、毎年まだ暑い時季に文化祭やってました。 ふと、自分の高校時代の文化祭を思い返してみました。 が、記憶が…。 高校2年の時のことしか思い出せず、 私は何をしていたんだろう…と一瞬焦りましたが、 確か、うちの高校は文化祭と体育祭を交互にやっていたんです。 1・3年が体育祭、2年が文化祭だった(はず)ので、 2年生の文化祭しか記憶がないのは正解です。 教室に迷路みたいなのを作ったのも覚えています。 遠い昔の話です。 |
天気も悪く、とても涼しい日が続いた8月末。
昨日は、1週間ぶりくらいに朝から晴れましたが、 朝日の入り方がもう変わっていました。 夏場は起きた時から、部屋に太陽の光がガンガンに入って、 すでに暑かったのですが、 今は起きた時は、太陽は向こうの建物の陰に隠れてまだ見えていないので 涼しい朝です。 ほんの1週間くらいで、太陽の角度も結構変わってしまうんだなぁと あらためて感じました。 |
| ホーム |
|