fc2ブログ
M21
何年ぶりでしょうか。

昨日、超久しぶりにプロ野球観戦に行ってきました!

毎年何度か球場に足を運んでいましたが、

すっっっかりご無沙汰。

今年こそは!が、やっと叶いました。


東京ドーム、巨人VS中日戦です。


野球


こんな上、天井席でしたが、ほぼ真正面。

グランド全部がしっかり見れて、

野球が見やすく、私は結構好きな席です。


贔屓のジャイアンツ、連勝中で、逆に心配でしたが、

辛くも勝利! 連勝を伸ばし、マジック21としました

よかった


打球音、声援、やっぱりテレビとは違うし、

生の迫力、おもしろさをあらためて感じました。

浜スタ、神宮含め、もっと行こっ
スポンサーサイト



[2013/08/31 21:38] | 日記 | トラックバック(0) | page top
入会・体験者
この8月に、教室に入会していただいた方、

または体験に来ていただいた方がたくさんいました。

秋から入会予定の生徒さんもいます。

たぶん今月だけで十数名ほど。

間に合わず、体験を来月に回っていただいている方も。

ありがとうございます!


暑い夏場、やる気が起こりにくいはずなのに、

今年の夏はビックリです。

新しく始めたばかりの生徒さん、体験の方、通常の生徒さん

いろいろ入り混じってのお稽古ばかりでした。

バタバタしましてすみませんでした。


暑さにめっぽう弱い私は、夏に何か新たに始めようとは思えませんが、

みなさんエライですね。

もしくは想像以上の美文字ブームなのでしょうか。


私もがんばろう。
[2013/08/28 10:15] | お仕事 | トラックバック(0) | page top
果物いっぱい
果物


今、うちの冷蔵庫に入ってる果物たち。

スイカ以外、各複数個あります。


夏の果物、秋の果物、ちょうど今、果物多い時季です。

いろいろもらって、いっぱいなので、

おかず代わりに食べてます。
[2013/08/26 14:15] | 日記 | トラックバック(0) | page top
降らない
この夏は東京など関東各地で一時的な豪雨が多いです。

大雨の警報もよく出ています。


しかし、うちのあたりは全然降らない!

被害が出るほどの雨は困りますが、

ホントにこのあたりだけ降らないので、

近場では「降ればいいのに」の声が多く聞かれます。


今日も横浜(中心部~北)では結構な雨が降ったようですが、

市内南のこの辺は雷が鳴るだけ。

うちの前の川はすごい水位が上がっててビックリしました。

上流じゃかなり降ってるのに、ここはなにも。


とはいえ、その後、時々傘をさすくらいの雨が降りました。

久々です。

そして、ほとんど降らなかったにもかかわらず、

夜が涼しい!!

久々です。うれしい。


被害が出るほど降るか、ダムが枯れるほど降らないか、

今年はずいぶん極端です。



[2013/08/23 21:53] | 日記 | トラックバック(0) | page top
新名所
お盆休みも終わりました。

毎年ながら、どこにも出かけない夏ですが、

最近、新名所見物に行きました。

東京の「KITTE」 と 横浜みなとみらい「MARK IS」。

どちらも衣服・雑貨・レストランなど、いろんなお店が入っていて、

見ているだけで楽しくなりますが、

グル~ッと全部回って、何も買い物せずに帰ってきちゃいました。

最近ますます買い物ができない人になってきた…。


そして、近頃の流行なのか、

どちらにも屋上庭園がありました。

MARK IS には屋上菜園があって、収穫もできるんだそう。

とにかく暑かったので、屋上もすぐに退散してしまいましたが、

また季節のいい時にゆっくり出かけたいと思いました。

今度は買い物もしよう!

[2013/08/19 15:53] | 日記 | トラックバック(0) | page top
復活?
先月初め頃に、うちのメダカが元気がなくなってきた話をしましたが、

あれからずっと心配していて、でも相変わらずかなり元気なくて、

しかし最近、ちょっと復活してきたんです。

以前のようにはいきませんが、

ご飯も食べるようになり、泳ぐようにもなってきました。

私の姿にも気づくようになりました。


もう時間の問題かと諦めていたところはあったのですが、

少し元気に。


あんな小さな生き物、しかもお魚のことはよくわかりません。

何が原因で突如ぐったりしてしまったのか、

あれだけ長い間元気なかったのに何故復活傾向なのか、


いずれにしても、良い方向に向かえばうれしいことです。
[2013/08/16 17:05] | 日記 | トラックバック(0) | page top
お寺教室
日曜のお寺(宝蔵院)教室、

おかげさまで、生徒さんがたくさんになり、

午前だけだったのを、午後もやることになりました。

10時~にプラス、13時~の教室も増やし、2回となります。


今後、基本的には午後枠のご案内とさせていただきます。



2年前の震災直後に始めたお寺教室。

今では、近所の方だけでなく、

あちこちの区から生徒さんが通ってくれています。

住職さんをはじめ、お寺のスタッフの方たちにも大変親切にしていただき、

いろんな方たちに感謝です。





[2013/08/11 22:18] | お仕事 | トラックバック(0) | page top
夜の蝉
ベランダすぐの桜並木、蝉がスゴイです。

夜の蝉が大変うるさいです。

お昼以上にうるさく感じます。

電話する時は窓閉めます。

テレビの音も聞こえにくい。


ミンミンなどは夜には聞こえません。

ということは、夜専門に鳴く蝉がいるのか??

昼も夜も鳴く蝉なのか?

街灯のせいなのか?


そして、スイッチョンなど秋の夜に鳴くような虫の声も

よく聞こえます。


とにかく、昼も夜も、蝉のBGM スゴイです。

[2013/08/08 22:45] | 日記 | トラックバック(0) | page top
暑中お見舞い
      涼陰



結構過ごしやすい日が続いていましたが、

また暑くなるようです。。


どうぞお身体に気をつけて。













筆文字ロゴの制作、筆文字ギフトのご依頼は「和結び」まで
http://www.wamusubi.com

[2013/08/05 09:20] | ひと筆 | トラックバック(0) | page top
| ホーム |