今朝起きたら、なんだか右目が開かない、視界が狭い…。
まぶたがパンパンな気がして触ってみたら ![]() やっぱり腫れてる感触が。 鏡へ直行、見てみると…。 ひどい ![]() ![]() 右目半分も開いてないし、試合後のボクサーみたいな腫れ具合。 ものもらい? でも痛くもかゆくもないし。 そう、何週間か前に書いた、蚊にさされたらこくちびるになったあの時と同じだ! 間違いない、そういえば寝ている間、蚊で目が覚めた!飛んでた! あぁ~~ ![]() ![]() 今度は目かよ~ ![]() ここ数年、蚊に全然さされなくなってたんです。 もう血もおいしくなくなったのかと思ってたんですが、 今年はこの早い段階で「蚊難」だらけ。 こんな短期間に唇とまぶたを思いっきり腫らしました。 なんなんだ? 月曜の朝から最悪です ![]() だいぶひいてきましたが、まだ明らかに腫れてる。 ブサイク~~ ![]() |
久々に晴れて気温も高くなりました。
今日の晴れは実にクリアです。 緑やお花の色も、くっきり濃く見えました。 千紫万紅 ![]() 筆文字ロゴの制作、筆文字ギフトのご依頼は「和結び」まで http://www.wamusubi.com |
ポーラレディをしているお友達にフェイシャルエステをしてもらいました。
1~2ヶ月に1回はやってもらっています。 いつもお友達の家にお邪魔して、やってもらっています。 気持ち良くて毎回寝てしまいます ![]() アラフォーくらいになると、若々しい人とちょっと老けちゃってる人と 差が出るよね、っていう話を最近いろんな人とよくします。 たしかに周りを見て、そう思います。 他人事ではなく、気をつけなきゃいけないなぁと強く思う今日この頃。 だからエステしてるわけじゃありませんが、 今日も「結局は意識の持ちようだよね」って話してました。 派手にしたりお金をかけたり…ということじゃないんです。 残念ながら、今さら美しくはなれませんが、 これからは特に、小ぎれいにしておかないと。 突然話は変わりますが、そのお友達のマンションに着いて、 お友達と一緒にマンション内に入ろうとした時、 彼女は落ちていた飴のゴミ(包装)を拾って、自分のうちまで持って帰ってたんです。 マンションの建物外のゴミを。 えらいなあと思いました。 こういうことが本当の、人としての美しさなんでしょうね。 素敵なお友達です。 |
またまた自転車乗ってる時の話。
昨晩、自転車で家に帰っている道で、 ある所に、こうもりの群れが飛びまわっていました。 その道は昔からよくいるんです、こうもり。 かなりギリギリに飛んできたりします。 最近、そのこうもりがちょっとこわい…。 昨晩のこうもりの群れでまた思い出してしまいましたが、 2年くらい前、こうもりに激突されたんです ![]() こうもりって、超音波を発信して障害物や獲物を確認しているって 聞いたことがあります。 だから物にはぶつからない…という認識を私は持ってたんですよね。 ギリギリに来てもよけるのかなぁと。 それが、かなりのぶつかりっぷりでした。 こっちも自転車走行中、むこうも相当な速度で飛行中、 肩にぶつかってきてハンドルとられるくらいでした ![]() それよりも、こうもりの方がもっともっと衝撃強かったでしょう。 どうやら、そのまま飛んでいったようでしたが。 そんなことがあってから、こうもりに出くわすと相当気をつけます。 でも、こうもりにぶつかられた人って結構いるみたい。 こうもりの超音波も完璧ではないようです~。。 |
新学期を迎えて2週間ほどたちました。
私は朝出かける場合、自転車での駅までの道で、 近所の高校の生徒の自転車通学とよく一緒になります。 完全に高校生に囲まれて走っています。 たまに(特にこの時期)道の途中にその高校の先生がパトロールで立っています。 生徒たちに声をかけたりしていますが、 私もよく「おはよ~う」と先生に言われるんです ![]() ご挨拶は良いことですが、私、高校生に間違われている? まあ先生もいっぱい通る生徒たちに声をかけているから、 勢いで言ってしまうんでしょうけど。 でも明らかに格好も違えば、高校生とは鮮度も違います。 「こっちの道を通って」だの(新1年生向けの)案内もされたりして なんだかちょっと複雑です。 |
ほとんど曇りや雨の天気の最近です。
なかなかあったかい春がやってきませんね ![]() 傘の出番が多いこの頃ですが、少ない手持ちの傘の一つが壊れました ![]() 家を出てマンションの外へ出て傘を広げた時、 持ち手と傘本体が取れて、本体だけロケットのように発射 ![]() 家に戻るのも面倒だったので「今日は気をつけて傘をさそう」と、そのまま出かけました。 傘を閉じるのも、なにしろいろいろ不便でした。 「この傘は壊れている、壊れている」と言い聞かせながら持っていましたが、 やっぱり普段の習慣で、持ち歩く時には持ち手を持ったり、腕に掛けたりしてしまいます。 まず、電車で端の席に座れたので手すりに傘を掛けてしまって…抜け落ち、 電車を降りる時に傘を腕に掛けて持っていたら、…数歩で抜け落ち、 腕に持ち手だけ掛かってて、落ちた本体を…自分で蹴り飛ばし、 拾って一応持ち手にはめて、 改札出て外に出る時に、これまた普通に傘さしてしまったら…当然また傘発射 ![]() 周りの人に大変驚かれ… ![]() 何度同じことをしたでしょう。 ついさっきした失敗を、ほんの数分でまたやる。 頭わるいとしか思えませんでした ![]() |
先日、朝起きたらなんだか唇に違和感が。
触ってみたら … … 腫れてる!! そして、触ってもあんまり感覚がない! 鏡を見に行ったら … … 下唇がめくれてるくらい腫れてる ![]() 付け唇みたいになってるんです。 なんだ?なぜだ?このままでは出かけられない。どうしよう ![]() 特にかゆくも痛くもないけれど、 歯医者で麻酔された時のようにしびれて感覚がなく、腫れてるんです。 考えてみたら、 寝ている時に蚊(らしきもの)が耳元でうるさくて目が覚めた。 しかも顔の左側に飛んできて、唇も左側メインに腫れている。 原因は蚊か? それしか考えられない。 でもこんなに腫れるもの? 結局、腫れもしびれもだんだん引いてきて、 昼ごろには見た目にもほぼ普通になったからよかったですが。 その夜、蚊よりも相当大きい、足が長いものが飛んでいるのを発見しました ![]() これか?? 刺されるとやたら腫れる虫いますよね。それなのか? … と確実な正体は掴めないままですが、 これまで唇を刺されたことも腫らしたこともなかったので、 ちょっとビックリしました。 |
桜の花もさすがにもう散ってしまっています。
おとといくらいは風も強く、本当に雪のように花びらが降っていました ![]() かなりの大雪状態でしたね。 並木の下を自転車で走りましたが、目が開けられないくらい。 かばんの中に花びらがたまるので、かばんの口は閉めます。 これも風情があっていいのでしょうが、この前はホントにすごかった~。 毎年、桜が散った後の葉っぱの成長の早さに驚きます。 花が散ったなぁと思ってると、いつの間にか葉っぱが結構茂ってるんですよね。 花に気を取られがちで、咲いた~散った~しか見ていないんでしょうけど、 花が注目を浴びている頃から、葉っぱもちゃんと芽吹いているんです。 そして若葉は、まさに新緑! この緑色は本当にきれいです ![]() お花の後は、今度は緑の景色を楽しみたいと思います ![]() これまたなかなか良い景色です。 |
4月のスタートと同時に、新生活が始まった人も多いですね。
毎年ですがこの時季は新入生・新入社員らしき人たちをたくさん見かけます。 少しぎこちなくて初々しいその姿で、すぐにわかります。 ![]() 夢に向かって!! 筆文字ロゴの制作、筆文字ギフトのご依頼は「和結び」まで http://www.wamusubi.com |
私、よく道を聞かれるんです。
たぶん、すごく聞かれます。 今朝も聞かれました。 ひどい時なんて、一人の人に道案内をしていたら、 後ろに2人(それぞれ連れではない)並ばれたことがあります。 道を聞く順番待ち ![]() 私、そういうお仕事している人だと思われたんでしょうか? 信号待ちをしている時に聞かれることが多く、 おかげで青信号で渡れないこともしばしば。 おのぼりさんで大都会・東京に行っても道を聞かれ、 逆にこっちが聞きたいくらいです。。 別に、道をよく知っているようなしっかりした人にも全然見えなければ、 話しかけ易い、人の良さそうなかんじでもありません。 だから不思議です。 でも、いつも正確に案内できないんです ![]() とにかく方向だけは一生懸命指さしたりするんですが、 ○○の道を行って■■を曲がって・・・みたいな案内ができません。 お礼を言われて去って行く人に、いつも申し訳ないと思い反省します。 すごく道を聞かれるのに、すごく案内が下手なんです。 きっと道案内だけじゃなく、あらゆる面で、 説明が正確じゃなかったり、話していることが簡潔でなかったりするんでしょうね。 道案内で思い知らされます ![]() |
今日発売の嵐のライブDVDが昨日届いて、も~大変
![]() お友達宅にも昨日のお昼には届いていて、 外出中の私に、鑑賞の感想メールをちょこちょこくれました。 私、メールの内容だけでも大興奮 ![]() 遅くに帰宅予定の私には試練の時間でした。 落ち着かない落ち着かない。 帰宅後、徹夜覚悟で一人鑑賞会スタート!! 詳細はオタクな話になるのでやめますが、 やっぱりライブの映像はアガりますね ![]() 収録が、自分が参加した公演なので、よけいです。 真夜中、異常なテンションで数時間観ました。 さすがに、観ないでは寝れません。 ということで、ほぼ全てを観て、やっと落ち着きました。 おかげで今日は眠いですが、きっと、今晩も懲りずに鑑賞会です ![]() |
そう、早くも鯉のぼりが泳いでいました
![]() そこのおうちは、家も庭もとっても広く、鯉のぼりサイズも大きい! 毎年クリスマスのイルミネーションもド派手にやっているおうちです。 クリスマスのイルミネーションも、11月後半から始めているようなおうちなので 鯉のぼりが泳ぎ始めるのも早い。 でも考えてみれば、ゴールデンウィークまで、もう1ヵ月もないんですよね。 近年は街でもどこでも季節の先取りが、さらに先走っているように思いますが、 こんなじゃ今年ももうすぐ終わってしまう気がします ![]() |
今週は、なんといっても桜でした。
この家に越してきてから、すっかりよそにお花見に行かなくなりました。 一年の中で、一番贅沢な時間を過ごしていると感じます。 まだもう少し楽しめそうです。 桜 SAKURA 無心に咲き誇る ![]() ![]() 筆文字ロゴの制作、筆文字ギフトのご依頼は「和結び」まで http://www.wamusubi.com |
もういい加減、冬の格好もできないし、
季節も春になってきたので、服の入れ替えをしています。 冬物をせっせと洗濯し、春夏物を出しています。 でも今の時季って、まだ寒い日もあったりで、着るものに困りますね ![]() 春物を出したところで、結局は今着れそうな服がないんです ![]() 中間の季節の服が毎年ない! 困りながらもなんとか過ごしちゃってるから、ないまま。 今年こそは買う!!と今年も思ってます。 が、思うに、あったかくなってきたと思ったらすぐ暑くなるでしょう。 だから、買おう買おうと思っている間に春物いらない気候になっちゃう気がします。 それに、今売ってる服、すでに夏みたいな服ばっかりですもん! 今日から4月。スタートの季節です。 いつまでも冬仕様でいないで、風邪なんかひいてないで、 身も心も、軽快にこぎれいにいきたいものです ![]() |
| ホーム |
|